
伊勢といえば!①
2023年10月24日/出張
皆さんこんにちは!Iです!
今回は三重県の伊勢に取材に行ってきたので伊勢の魅力についてブログを書いていこうと思います!
伊勢神宮は、正宮・別宮・摂社・末社・所管社の125宮社の総称です。
1か所ではありません!外宮→内宮の順番で参拝します。
参拝するときは、二拝(最敬礼を二度行う)次に二拍手(手を二度打つ)次に一拝(最敬礼を一度行う)が作法です。


私たちたちもが外宮から参拝をしました。
また、伊勢神宮にはおみくじもありません!伊勢神宮に参ること自体が吉日という考えなのだそう…


緑に囲まれていてパワーをもらえました!!

最後に内宮へ参拝!
参拝した10月16日には「由貴朝大御饌」と呼ばれる行事が行われていました!
そのため平日にもかかわらずたくさんの参拝者が…!有名な神宮ということもありますが予想以上の人でした。
皆さんもぜひ参拝に行ってみてください!