
高津宮①
2023年10月11日/取材
皆さんこんにちは。新入社員のHです。
前にも行ったことがある高津宮に行きました。


高津宮の本殿の奥にはまだまだ見どころがありましたので、ご紹介いたします。
高津宮の境内には、落語「高津の富」の舞台となった富くじ売りの屋台が再現されています。
また、境内にある「高津の富亭」では、落語会が定期的に開催されているそうです。
高津宮は、都心とは思えないほど緑豊かな境内が特徴です!


今回は定休日でしたが、高津宮内にはカフェがありました。
レモングラスティーという飲み物が気になります…。
またの機会に行こうと思います!