
いろんなことがつながってくる
こんにちは、社員のWです。
今日は、自分の人生について考えた話をします。
これまで私は、仕事をする時や人生の選択をする時、
自分の意思に沿ったものを選んできたと思っています。
例えば、なにかを作る仕事になりたい!と思ってデザイナーを志しましたし、
ある程度認められるまでの下積み時代は、
ゲーム好きが昂じてゲームショップ店員を掛け持ちしていました。
「やりたいことをやるための努力」もしてきたつもりですが、
途中失敗もあったり、挫折もあったりしました。
今はまたIT・WEBの勉強をしながら力を蓄えているところです。
そこで思うのが、
当時はなんの気なしにやってたことが、今の仕事に生きてくるということ!
例えば、ツールのニッチな使い方や、接客対応、趣味でやっていたことなど
まったく未知のことを任された時でも「あの時のアレみたいなものか」と感じることが多くなりました!
人生、経験すべてが自分の糧になりますね。
振り返ってみないと気づけないところでもあるのですが・・・。
頑張ってきてよかったな、と思う反面、
いつまでも”自分が未熟者である”という性根が癖づいていて
自分に自信持ってます!とはなかなか言えないところがあります。
後輩社員さんも入って来ていますし、一緒に励んでいけるよう
落ち着いて構えていきたいところです!!!
お読みいただきありがとうございました。
それではまた!