株式会社シアラ

仕事の環境は自分で選べる時代。Webエンジニアになって、自由に働こう。経験を積むことでプロジェクトマネージャーに。  |  シアラでITのプロになって、高収入を得ながら自己実現を目指しませんか?

株式会社シアラ

株式会社シアラ

HTML&CSS よくある失敗と解決法

2024年12月16日/blog 社員の日常

こんにちは、社員のWです。
HTMLとCSSは、ウェブ制作における基本ですね!

しかし、初心者から経験者まで、よくあるミスに悩まされることも少なくありません。
今回は、特にありがちなミスとその解決法をご紹介します。

①CSSが適用されない!
プレビューしたら、CSSのスタイルが全然反映されないことがあります。
これは、ファイルのリンクミスが原因であることが多いです。

原因例:
・CSSファイルへのパスが間違っている
・rel=”stylesheet” や type=”text/css” が記述されていない

解決法:
HTMLファイル内のタグを確認し、正しく記述されているかを確認してください。
また、パスが相対的に正しいかどうかもチェックしましょう。

②レイアウトが崩れる!
ウェブページのレイアウトが思ったように表示されないのもよくある問題です。
特に、余白や幅の設定が原因になることが多いです。

原因例:
・box-sizing の扱いが不適切
・CSSリセットを行っていない
・親要素と子要素の幅の計算がずれている

解決法:
まず、box-sizingをグローバルで指定しましょう。
これにより、余白や境界線を含めた幅が正しく計算されます。
さらに、CSSリセットやノーマライズを導入することで、ブラウザ間のスタイルの違いを最小限に抑えることができます。

③フォントや画像が正しく表示されない!
ウェブページでフォントや画像が表示されない問題も頻繁に起こります。
主な原因は、ファイルのパスが間違っているか、ファイル形式が不適切な場合です。

原因例:
・フォントファイルや画像のパスが間違っている
・画像形式がウェブ向きでない(例:TIFF)

解決法:
フォントや画像を相対パスで指定し、ブラウザの開発ツールを使ってリソースが正しく読み込まれているか確認ましょう。
画像形式はJPEGやPNG、WebPなどのウェブ向けフォーマットを選びましょう。

④セレクターの指定ミス!
CSSのセレクターが間違っていると、スタイルが意図した要素に適用されません。

原因例:
・クラス名やID名のスペルミス
・スタイル適用ルールの優先順位を誤っている

解決法:
まず、HTMLで指定したクラス名やID名がCSS側と一致しているか確認しましょう。
また、不適切な場面で優先順位の強いセレクターを使っていないかもチェック。

コーディングの場面では、こういった落とし穴がたくさんあります。
皆さんもHTML&CSSの学習で詰まったときは気をつけてみてください!
それではまた。