株式会社シアラ

仕事の環境は自分で選べる時代。Webエンジニアになって、自由に働こう。経験を積むことでプロジェクトマネージャーに。  |  シアラでITのプロになって、高収入を得ながら自己実現を目指しませんか?

株式会社シアラ

株式会社シアラ

マルチタスクむず

2025年4月21日/仕事術

こんにちは!
新年度、なにかとマルチタスクになることが多く、あわあわしていた社員のWです。
同じく新入社員の方々もあわあわして見えています。

私もマルチタスクすっごく苦手です!
ひとつひとつの解釈に時間がかかるタイプみたいです。瞬発力型の人うらやましい…。

苦手ながらも、毎回コツを探りながら試しているところです。

【W流・マルチタスクのコツ!】

 ①業務開始時に、作業を書き出す

 ②タスクを並べ変えながら、何時までにやるか設定する
  ・HP 不具合修正(〜10:00まで) 
  ・ブログ 誤字チェック(〜10:30まで) 
  ・依頼 HP改修(〜12:00まで)
  ・研修 メール作成(〜12:30まで)

 ③実際に取り組んでみる
  時間内に達成できなかった、達成できたを繰り返しながら、自分のキャパを探っていく

【point!】
  比較的重めなタスクのあとに、軽めのタスクを入れておくとクッションになる!
  ・HP 不具合修正 【重】 時間超え😰
  ・ブログ 誤字チェック 【軽】 間に合った😆
  ・依頼 HP改修 【重】 なんとか間に合った😃
  ・研修 メール作成 【軽】 時間が余った🤩
  時間が余ったら、必須タスク外の細かな見直しの時間ができるかも?

こんな感じで取り組んでみています!><

もちろん、一発で工数の見積もりが完璧にできればいいのですが、
他の方からの質問や差し込みの依頼もあるので、臨機応変さは必須。
なんとかうまいこと軽やかにこなしていきたいものです。

ただし、無理は禁物です!
自分の心と並走してあげられるように、堅実に楽しく働きましょう〜

それでは!