
猿田彦神社
2022年4月14日/出張
こんにちは、皆さんは猿田彦神社に行ったことがありますか?
今回は猿田彦神社に参拝したので紹介します。
猿田彦大神は、ものごとの最初に御出現になり万事最も良い方へ“おみちびき”になる大神で、古事記、日本書紀などにも「国初のみぎり天孫をこの国土に啓行(みちひらき)になられた」と記されています。
狛犬が入り口で迎えてくれます!
凛々しくてかっこいいです。
お酒のタルが供えてあります。
猿田彦神社にはもう一つ神社があり、
佐瑠女神社という俳優(わざおぎ)・神楽・技芸・鎮魂の祖神と仰がれる天宇受売命が奉祀されています。
猿田彦神社はこちらです。
おみくじも引きました。
大中小と皆バラバラで、次は大吉を引きたいです。
以上が猿田彦神社の紹介でした。
ぜひ皆さんも立ち寄ってみてください!