株式会社シアラ

仕事の環境は自分で選べる時代。Webエンジニアになって、自由に働こう。経験を積むことでプロジェクトマネージャーに。  |  シアラでITのプロになって、高収入を得ながら自己実現を目指しませんか?

株式会社シアラ

株式会社シアラ

IT初心者基本のスキル

こんにちは、社員のWです。

内定後の新人さんによく聞かれる質問。
「入社までに何を準備(勉強)しておいたらいいですか?」

今回はわたしWが考える、IT未経験で最初に身につけるべきスキルについて
3つの基本をお答えしたいと思います。

  1. パソコンの基本操作とタイピングスキル

・ショートカットキーを使いこなす(例:Ctrl+C、Ctrl+V、Ctrl+Z)
・手元を見ずにタイピングできる(ブラインドタッチ)
・ファイルやフォルダを整理整頓できる(デスクトップが散らからない)

パソコンをスムーズに使えるだけで、作業スピードも信頼度も大きくアップします。
最初のうちは毎日少しずつ練習して慣れていきましょう。

  1. ビジネスツールの基本操作
    IT業界では、ツールを使ってチームで仕事を進める場面が多くあります。

・Google Workspace(Gmail、ドキュメント、スプレッドシートなど)
・Slack(ビジネスチャット)
・ZoomやGoogle Meet(オンラインミーティングツール)

基本的な使い方を身につけておくだけでも、現場でのコミュニケーションがスムーズになります。
慣れるまでは無料プランなどを使って、実際に触ってみるのがおすすめです。

  1. 自分で調べる力(リサーチ力)
    ITの世界では、「わからないことをすぐに自分で調べる力」がものすごく大事。
    むしろ、これができるかどうかで成長スピードが大きく変わります。

・分からない用語をすぐに検索する
・公式サイトやマニュアルを読む
・ChatGPTなどのAIも活用してヒントを得る

あくまでも「調べても分からなかったので質問する」というスタンスが理想的ですね。
ですが、最初からすべてを一度に覚える必要はありません。
まずは調べながら学ぶ姿勢を身につけていきましょう。

シアラでは未経験の方も積極採用中です!
是非一度求人情報をチェックしてみてくださいね。

それではまたのブログでお会いしましょう♫