
無料学習のすすめ
こんにちは!社員のWです。
近年、急速に変化する社会や技術の進展に伴い、私たちは新しいスキルを習得し続ける必要があります。
特に未経験の分野での学習は、自分のキャリアを豊かにするためのカギ!
未経験でもOK!というのは、実は未経験でも許されているというわけではなく、
未経験で入社後に学習をしないままで通用するわけではない、ということ。
そこで今回は、社員Wが気になっている学習プログラムについてご紹介します!
その名も、日本リスキリングコンソーシアム。
多様な教育機関や企業が連携して設立された組織で、リスキリング(再スキル取得)を推進しています。
未経験の方々が新しいスキルを無料で習得できるよう、多岐にわたるプログラムを提供しています。
日本リスキリングコンソーシアム (japan-reskilling-consortium.jp)
\おすすめポイント/
・多様な学習コンテンツ
プログラミング、データサイエンス、デジタルマーケティング、デザインなど様々な分野のコースが用意されています。
自分の興味やキャリアに合ったスキルを見つけることができます。
・オンライン学習
自宅やカフェなど、好きな場所で学習を進めることができます。
オンラインでの学習は、仕事や家庭のスケジュールに合わせやすいのが魅力です。
・サポート体制
専門の講師やメンターが学習をサポートしてくれます。
わからないことがあれば、いつでも質問できる環境が整っています。
・コミュニティ
同じ目標を持つ仲間たちと学び合えるコミュニティが存在します。
互いに励まし合い、切磋琢磨することで、モチベーションを高く保ちながら学習を進めることができます。
・目標を設定する
学習を始める前に、具体的な目標を設定しましょう。
例えば、「3ヶ月で基本的なプログラミングをマスターする!」や
「半年でデジタルマーケティングの基礎を理解する!」といった明確な目標を持つことで、
学習の方向性が定まりやすくなります。
・学習計画を立てる
目標に向けた学習計画を立てましょう。
毎日の学習時間や週ごとの進捗を管理することで、計画的に学びを進めることができます。
未経験から新しい分野に挑戦するのは勇気がいることですが、
こうした無料のサポートを受けることで、その挑戦を成功に導くことができます。
私も休日に取り組んでみたいと考えています!
当社でも無料の研修を実施していますので、ぜひ活用してみてくださいね(*’▽’*)♪