
大阪市立科学館⑧-電気の不思議-
2023年9月13日/シアラ
皆さんこんにちは。新入社員のHです。
大阪市立科学館1階は、電気とエネルギーに関する展示でした。
電気の仕組みを学べる「電気のふしぎ」コーナーがあり、電気の正体や、電気を使ってできることを、実験や模型を使って楽しく学ぶことができました。
実物大の信号機が間近で見ることができます!!


科学館の入り口に謎のオブジェがあったのですが、こちらはロボットだそうです。

「学天則」といって、東洋初のロボットで圧縮空気で表情をコロコロ変えることができるみたいです!
ここまでお読みいただきありがとうございます!
宇宙やエネルギーに関する知識を深めたい方、科学に興味がある方は是非大阪市立科学館へ訪れてみてください。