株式会社シアラ

仕事の環境は自分で選べる時代。Webエンジニアになって、自由に働こう。経験を積むことでプロジェクトマネージャーに。  |  シアラでITのプロになって、高収入を得ながら自己実現を目指しませんか?

株式会社シアラ

株式会社シアラ

6月病に負けないで!

2025年6月16日/社員の日常

こんにちは。
梅雨の時期ってジメジメして、心までうっすら曇り空だなぁ…。
なんて思うことありませんか?

巷では「6月病」なんて言葉が出てきているみたいです。

新年度の環境に慣れ始めた頃、ふと力が抜ける。
最初は頑張れてたのに、朝起きるのがしんどい。仕事への集中力がもたない。なんかイライラする…。
そんなふうに「謎の不調」がジワっと出てくる。
わかる〜、っていう人も多いんじゃないでしょうか。

でも、これってあなたのせいじゃないんです。
季節の変わり目・気圧・疲労の蓄積──いろんな要因が重なる時期。
頑張った“あと”に出るのが、6月病の厄介なところ。

私も、5月をうまく乗り切って「いけるじゃん」と思った矢先に、
その先の季節の変わり目急に動けなくなって、落ち込んだ経験があります。

でも今思えば、それってちゃんとがんばってた証拠だったんだなと。

だから、もし今モヤモヤしてたり、体が重いなって思ったら、
それはちゃんとあなたの体が教えてくれてるサインかもしれません。

この時期は、無理にがんばらなくていい。
ちゃんと寝て、ちゃんと食べて、深呼吸して、
「自分の体をいたわる」って、それだけで充分すばらしいことです。

私たち毎日よくやってるよねー!
という気持ちで、7月まで乗り切りましょう☀️
(夏は夏で熱中症対策にはくれぐれもご注意を!)