株式会社シアラ

仕事の環境は自分で選べる時代。Webエンジニアになって、自由に働こう。経験を積むことでプロジェクトマネージャーに。  |  シアラでITのプロになって、高収入を得ながら自己実現を目指しませんか?

株式会社シアラ

株式会社シアラ

京都 瑠璃光院

2021年6月27日/出張

こんにちは、Hです。

先日行ってまいりました、京都市の左京区にあります「瑠璃光院」についてブログを書かせていただきます。

 

京都駅からバスを使って約一時間で「八瀬駅前停留所」に到着します。他にも叡山電車でも向かうことが可能です。

 

到着してまず驚いたのがこの大自然!

 

めちゃくちゃ川の水がきれいですよね!?けっこうな水量なのに底が透き通って見えるのは本当に水がきれいな証拠でして…。

 

自然に囲まれた道を歩くこと約10分。

 

 

この日は本当に天気が良くて、敷地内の新緑の隙間から差し込む光がすごくきれいでした。

この門のすぐそばが受付ですが、そこから見える景色もきれいなんですよ。

 

 

苔も青々としていて初夏を感じられますよね・・・。

写真映えも良くて目の保養にもなります。

 

 

道なりに沿っていくと橋が見えるんですが、ここの池がまた綺麗でして・・・。

 

 

池では鯉が泳いでいました。小さな滝もあり、こういったところに趣がありますよね。

 

そのまま進むと書院の入り口があります。

 

もともと明治時代に庵として建てられ、のちに別荘や料亭として続いていたものを寺院が所有することになり、現在は書院として現存しています。数奇造りから庭の造りまで日本の建築美がふんだんに盛り込まれ、今は寺院ではありますが、本来は別荘であるため、庭の眺望が美しいことで有名となりました。

 

そしてその書院が瑠璃光院で一番有名なんですよ!!

というのも、次の写真を見て頂いたら一目瞭然かと思います。

 

 

めちゃくちゃきれいですよね!?!?!?

書院2階の広間ですが、卓上に映り込む景色があまりにも綺麗で写真でもはっきりと写っています。

新緑の季節なので青々とした景色が涼しげですごくいいですよね・・・これが秋になるとまた美しい赤色がきっと映えるんだと思います。

 

寺院ですので、二階では写経することができます。

 

 

ボールペンで書きますので、気軽に写経することができます。

この落ち着いた空間で写経をするというのも、また趣がありますね。

 

 

その他、書院には保有している屏風が公開されています。

屏風一つにおいても美しいですね・・・

 

 

二階で見た庭は一階に降りても見ることができます。

日頃から庭師の方が手入れされているようで、そういえば枯葉なども落ちてなかったなと今になって思います。

 

そういった積み重ねがこの趣を作り出しているのだと思うと、日本の美に対する探究心はすごいですよね。

 

写真映えするのはもちろんですが、実際に見てみると感動の一言でも表せられないくらいに綺麗でした。美しいってあるんですね・・・。

 

みなさんも左京区に行く機会がありましたらぜひ!坂道があるので行かれる際は歩きやすい靴がいいと思います。

季節によって見える景色も違うかと思いますので、そういったところを楽しむのもいいかもしれませんね。

 

それではまた!